11 件中 1-11 件表示 11 件中 1-11 件表示
33 件中 1-24 件表示
1
2
伊勢神宮外宮に奉納したお食い初め膳です。お食い初め“一生食べ物に困らないように”と願いをこめ、料亭の味を盛り込みました。儀式説明書や鯛めしレシピ付【リニューアル直前大特価!30%オフ!】東京正直屋オリジナルお食い初め二段重「宝命(ほうめい)」
定価12,960円のところ 一生涯、 食べ物にだけは困らないようにとの願いを込めて、人生で最初の晴れの席をご家族みんなでお祝いしましょう。お食い初め一段+離乳食にも使える天然竹素材の食器セット当店特別価格15,120円(税込) 在庫切れ
33 件中 1-24 件表示
1
2
|
料亭の
宅配お食い初め二段セット
基本的なお食い初めのメニューが揃うセットを宅配でお届け
12,960円(税込)
料亭の
宅配お食い初め三段セット
お食い初めの献立におめでたい伊勢海老・あわびといった贅沢な食材をプラスしたお食い初め宅配セット。
21,600円(税込)
お食い初め儀式に必要なメニューに女の子用のお食い初め専用器をお付けしております。
12,960円(税込)
お食い初め儀式に必要なメニューに男の子用のお食い初め専用器をお付けしております。
12,960円(税込)
これひとつでお食い初めの儀式が出来る大変お手軽なセットです。
8,640円(税込)
お食い初め専用の女の子用の器セット。
伝統的なお食い初めの器です。
5,400円(税込)
お食い初め専用の男の子用の器セット。
伝統的なお食い初めの器です。
5,400円(税込)
正直屋 トップページに戻る
鯛
日本のお祝い料理では王道的存在で、七福神では、恵比寿様が釣っている魚が鯛であるなど、祭礼には欠かせない魚です。
蛤
蛤は生涯で一人だけ、ピッタリ合う相手と添い遂げられるようにとの願いが込められています。
赤飯
赤飯は邪気を祓い、魔除けの意味が込められ、祝いの席で振舞われています。
いくら
お祝い料理に欠かせない華やかな食材のいくら。数の子と同じく、子沢山、子孫繁栄といった願いが込められています。
紅白かまぼこ
紅白かまぼこの紅白は祝の色。蒲鉾は「日の出」を象徴するものとして、祝の料理には定番です。
筍・梅干し
筍は、子供の健全で力強い成長を願う親の気持ちを表しています。梅干しは見た目のシワシワから長生きの象徴であり、健全促進の意味も込められています。
黒豆
黒豆は代表的祝い肴のひとつでまめ(健康)に暮らせるようにとの願いが込められています。
海老
海老は熱を加えると背が丸くなることから、腰が曲がるまで長生きの象徴である。脱皮を繰り返す事から子供の出生を願うものとされています。
数の子
数の子は、その粒の多さが子孫繁栄を連想させることから、特に家族の祝いの席によく登場する食材です。
蛸
蛸はなかなか噛み切れないことから「歯が丈夫に」という意味で関西地方では歯固め石の替わりに使う風習があると言われています。
昆布巻き
昆布は「喜ぶ」の言葉にかけていると言われ、昔の書物が巻物だったことから学問・教養が身につくようにとの願いも込められています。
紅白餅
紅白の餅は、お祝いの席で用いられる縁起の良い食材とされています。長持ちすることから食べ物に困らないという意味を持っています。
※本商品の分量は儀式膳ですので少量となります。大人様のお料理は別途ご用意いただくことをおすすめします。
お食い初めのことをもっと知りたい
日本古来からの伝統であるお食い初めは縁起をかついだ品々やお食い初めの作法など様々な事柄がついてまいります。
せっかくお食い初めを伝統に則って行われるのですから、お食い初めのことをも深く知っていただければ幸いです。
平安時代から伝わる日本の伝統「お食い初め」をわかりやすくご紹介させていただきます。
お客様のニーズを満たす老舗の歴史と技術力
安心・安全で美味しい料理を召し上がっていただくために
料亭工場里仙のこだわりには「どうすればお客様により安心・安全で美味しいお料理を提供できるか」という食に関わるものとして大きなテーマがございます。
このために、ISO9001や4001の認証を受け、それに則した環境マネジメントシステムも構築してきたことはもちろん、多くの研究を重ね、正直屋グループとして大正13年創業よりの味の伝統を守り続けて来ました。
この伝統のこだわりをお食い初め膳の宅配・通販セットにも活かしております。お料理を料亭の味に仕上げ、そのまま食卓へとお届けできるようシステムを確立しております。
長い歴史による料理そのものへの味の追求、ケータリング、宅配や通販といったお食い初め料理に対応するための食材の調理法の研鑽、新しい技術の取り入れなどにより、料亭工場里仙のお食い初めセットは味を守っております。
美味しさを甦らせる優れた冷凍法「プロトン凍結」
なんとかして、作りたての料理の美味しさを損なわずにお客様に提供したい・・・こういった長年のこだわりの結果、正直屋グループ・料亭工場里仙がたどり着いた冷凍技術がプロトン凍結でした。
通常のフリーザーでは最大氷結晶生成温度(0〜7度)を通過する時間が長いため、その間に氷結晶が大きく成長してしまい、細胞の破壊が進んでしまい、細胞の破壊が進むために解凍時に味が大きく落ちてしまいます。しかし、プロトン凍結という技術はマイナス12〜13度まで凍らせずに温度を下げ、その後に一気に凍らせることで、氷結晶が大きく成長することを防ぎます。そのため、細胞を壊さず、解凍時のドリップを極めて少なくすることが可能となりました。
この冷凍技術によって自然解凍するだけで元の美味しさを甦らせるという理想的な形でのお料理のご提供が可能となっております。
お食い初めセットをお届けした客様からのお声
開けた瞬間、すごい!の一言でした。
初めは手作りと迷いましたが、第一子とあって、豪華に盛大に祝いたいと思い、こちらの商品を購入しました。
購入して正解でした。というのも、料理の味も絶品でした。
お食い初め用の食器に盛り付けて・・・、さらに立派になった気がします(笑)
なんにせよ、楽しく、おいしく、1日を終えれたのでとてもよかったです。
ありがとうございました。
写真通りの豪華さで、味も美味しかったです。良いお食い初めができました。
恰好だけのものと思って自分で揃えるつもりでしたが、
立派なお料理だとお祝いの雰囲気も上がり、初孫でしたので、大勢に囲まれてお披露目できて良かったです。お味も良かったです。
以前一人目は別の店でお食い初め料理を頼みましたが祝い膳一人前だけで別に食事の用意が必要でした。
こちらの料理はしっかり大人二人分はあり、たべごたえもあり豪華で、頼んで良かったと思いました。
鯛や赤飯、吸い物は大変美味しかったです。
いい御祝いになりました。
お食い初めをしてあげたいと思っていましたが、準備の事を考えると大変で外食にするか迷っていました。ネットで調べると、セットで購入できる事を知って、すぐ購入しました。すぐに届き、びっくり!!
冷凍なのが心配でしたが、どれを食べてもとても美味しかったです!
お食い初めの由来が書いてあったり、作法までのっていて助かりました!
ママ友にも、おススメしてあげようと思いました。
ありがとうございました★
注文し2日後に届きました。発送までのお知らせも丁寧でした。100日ちょうどの日にお食い初めをしたかったのですが、子どもの調子が悪く、一週間後にすることにしました。冷凍だったので日程をずらすことができ助かりました。
正直屋のお食い初めラインナップ
料亭の
宅配お食い初め二段セット
基本的なお食い初めのメニューが揃うセットを宅配でお届け
12,960円(税込)
料亭の
宅配お食い初め三段セット
お食い初めの献立におめでたい伊勢海老・あわびといった贅沢な食材をプラスしたお食い初め宅配セット。
21,600円(税込)
お食い初め儀式に必要なメニューに女の子用のお食い初め専用器をお付けしております。
12,960円(税込)
お食い初め儀式に必要なメニューに男の子用のお食い初め専用器をお付けしております。
12,960円(税込)
これひとつでお食い初めの儀式が出来る大変お手軽なセットです。
8,640円(税込)
お食い初め専用の女の子用の器セット。
伝統的なお食い初めの器です。
5,400円(税込)
お食い初め専用の男の子用の器セット。
伝統的なお食い初めの器です。
5,400円(税込)