「だいすけお兄さんとまことお兄さんの世界迷作劇場2023~24」が開催されます。まことお兄さん卒業後初めてファンと直接会える機会になりそうですね。だいすけお兄さんも、まことお兄さんも人気なのでチケット争奪戦になりそうですが先行予約の他に一般発売がいつから始まるのか気になる方も多いのではないでしょうか?この記事ではチケットの一般発売はいつから開始するのかや、公演の日程や価格をまとめました。
【世界作迷劇場】チケット一般発売はいつから?
「だいすけお兄さんとまことお兄さんの世界迷作劇場」が2023年5月から始まります。今回のテーマは「アラビアンナイト」だいすけお兄さんのシンドバットと誠お兄さんのアラジンが一緒に冒険!?この公演もチケット争奪戦になりそうですが、先行予約の他に一般発売はいつから始まるのか紹介します。
#世界迷作劇場 初日まであと少し😆
— 福尾誠 まことお兄さん Official (@fukuo_makoto) May 16, 2023
今日は、だいすけお兄さんとの仲良しオフショットをお届けします📷🙌🏻
全国各地の皆様にお会いできるのが、今から楽しみです!☀️
まことお兄さんも気合い十分✌🏻毎日お稽古に励んでいます✨https://t.co/dLTVGY0fca#まことお兄さん #迷作劇場 pic.twitter.com/2IHTnzJ4cP
#世界迷作劇場 🎵
— 世界迷作劇場(公式) (@meisaku_theater) April 24, 2023
\チケット先行発売中🎉/
子どもから大人まで楽しめる👨👩👧👦🎵
ワクワクいっぱいの物語の世界➰🎁‼️#だいすけお兄さん と #まことお兄さん に会いに
ぜひご家族みんなで劇場へお越しください✨
⬇️公演の詳細はコチラ⬇️https://t.co/mG2VzbHsez#迷作劇場#横山だいすけ#福尾誠 pic.twitter.com/PBhANDY4mM
プレイガイド一般発売 / 関東地域
日時 | 会場 | 一般発売日 |
8月5日(土) | 横須賀芸術劇場 | 5月13日(土)10:00 |
9月2日(土) | さいたま市文化センター | 6月14日(水)10:00 |
9月3日(日) | 茅ヶ崎市民会館 | 5月24日(水)10:00 |
9月30日(土) | J:COMホール八王子 | 6月18日(水)10:00 |
10月1日(日) | 北区北とぴあ | 5月27日(土)10:00 |
10月7日(土) | ザ・ヒロサワ・シティ会館 | 5月30日(火)10:00 |
10月8日(日) | 宇都宮市文化会館 | 5月7日(日)10:00 |
10月9日(月・祝) | 浦安市文化会館 | 5月20日(土)10:00 |
10月15日(日) | 相模女子大学グリーンホール | 5月20日(土)10:00 |
・ぴあ⇒セブンイレブン店頭マルチコピー機(Pコード:650-064)関東9会場共通コード
・e+⇒ファミリーマート店頭マルチコピー機
・ローチケ⇒ローソン・ミニストップ店頭「Loppi」
ローソンLコード
会場 | Lコード |
横須賀芸術劇場 | 34501 |
さいたま市文化センター | 34516 |
茅ヶ崎市民会館 | 34713 |
J:COMホール八王子 | 34763 |
北区北とぴあ | 34789 |
ザ・ヒロサワ・シティ会館 | 34837 |
宇都宮市文化会館 | 34922 |
浦安市文化会館 | 34991 |
相模女子大学グリーンホール | 35124 |
プレイガイド一般発売 / チケットぴあ(関東地域以外)
5月・6月・7月公演
富山県・福井県・長野県・岐阜県・愛知県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県・岡山県・広島県・山口県
一般発売⇒5月7日(日)10:00より発売(予定枚数終了しだい販売終了となります)
チケット一般発売詳細はコチラから↓(検索窓から「世界迷作劇場2023~24」と検索してください)
チケットぴあ8月・9月・10月公演
新潟県・静岡県・三重県・島根県・愛媛県・高知県
一般発売⇒5月7日(日)10:00より発売(予定枚数終了しだい販売終了となります)
チケット一般発売詳細はコチラから↓(検索窓から「世界迷作劇場2023~24」と検索してください)
チケットぴあ12月・2024年1月・2月公演
北海道・宮城県・秋田県・石川県・宮城県・大阪府・兵庫県・福岡県・佐賀県・長崎県・宮崎県
一般発売⇒5月7日(日)10:00より発売(予定枚数終了しだい販売終了となります)
チケット一般発売詳細はコチラから↓(検索窓から「世界迷作劇場2023~24」と検索してください)
チケットぴあ※Pコード650-176
※当日券は各公演、開演の1時間前より会場当日券窓口で販売します。
まことお兄さん卒業記念映像集予約受付中!
「けけちゃま」や「もぐらトンネル」も見れちゃうよ♩
【メーカー特典あり】「おかあさんといっしょ」メモリアルベスト だいすきなキミに(だいすきなキミに オリ…
【世界迷作劇場】セブン-イレブン先行抽選
これまで先行チケット販売はだいすけお兄さんと誠お兄さんのファンクラブだけでしたが、セブン-イレブン先行もあると追加発表されました!これならファンクラブに入っていない人でも先行販売の抽選にエントリーできますね。
セブン-イレブン先行抽選
5月・6月・7月公演
富山県・福井県・長野県・岐阜県・愛知県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県・岡山県・広島県・山口県
先行抽選受付期間⇒2023年4月20日(木)10:00~2023年4月24日(月)11:00
結果発表⇒2023年4月26日(水)18時頃から順次
セブン-イレブン先行詳細はコチラから↓(検索窓から「世界迷作劇場2023~24」と検索してください)
チケットぴあ8月公演
新潟県・静岡県・三重県・島根県・愛媛県・高知県
先行抽選受付期間⇒2023年4月20日(木)10:00~2023年4月24日(月)11:00
結果発表⇒2023年4月26日(水)18時頃から順次
セブン-イレブン先行詳細はコチラから↓(検索窓から「世界迷作劇場2023~24」と検索してください)
チケットぴあ12月・2024年1月・2月公演
北海道・宮城県・秋田県・石川県・宮城県・大阪府・兵庫県・福岡県・佐賀県・長崎県・宮崎県
先行抽選受付期間⇒2023年4月20日(木)10:00~2023年4月24日(月)11:00
結果発表⇒2023年4月26日(水)18時頃から順次
セブン-イレブン先行詳細はコチラから↓(検索窓から「世界迷作劇場2023~24」と検索してください)
チケットぴあ先行抽選の受付期間はとても短いので、見逃さないよう気を付けてくださいね。
【世界名作劇場】日程は?
「だいすけお兄さんとまことお兄さんの世界名作劇場2023~24」は全国50公演あります。50公演ってすごい数ですね。きっとあなたが住んでいる地域の近くにも、だいすけお兄さんとまことお兄さんが来てくれるのではないですか?地域ごとに表にまとめたのでぜひ参考にしてください。
北海道・東北
公演日 | 開催地 | 会場 | 時間 |
2024年1月6日(土) | 宮城県 | 仙台サンプラザホール | 開演13:00 / 開演16:00 |
2024年1月8日(月・祝) | 秋田県 | あきた芸術劇場ミルハス 大ホール | 開演13:00 / 開演16:00 |
2024年2月24日(土) | 北海道 | カナモトホール(札幌市民ホール) | 開演12:30 / 開演15:30 |
2024年2月25日(日) | 北海道 | 函館市民会館 大ホール | 開演13:00 / 開演16:00 |
関東
公演日 | 開催地 | 会場 | 時間 |
2023年8月5日(土) | 神奈川 | よこすか芸術劇場 大劇場 | 開演13:00 / 開演16:00 |
2023年9月2日(土) | 埼玉 | さいたま市民文化センター ホール | 開演13:00 / 開演16:00 |
2023年9月3日(日) | 神奈川 | 茅ヶ崎市民文化会館 大ホール | 開演13:00 / 開演16:00 |
2023年9月30日(土) | 東京 | J:COMホール八王子 | 開演13:00 / 開演16:00 |
2023年10月1日(日) | 東京 | 北とぴあ さくらホール | 開演13:00 / 開演16:00 |
2023年10月7日(土) | 茨城 | ザ・ヒロサワ・シティ会館 大ホール | 開演13:00 / 開演16:00 |
2023年10月8日(日) | 栃木 | 宇都宮市文化会館 大ホール | 開演13:00 / 開演16:00 |
2023年10月9日(土) | 千葉 | 浦安市文化会館 大ホール | 開演13:00 / 開演16:00 |
2023年10月15日(日) | 神奈川 | 相模女子大学グリーンホール(相模原市文化会館) | 開演13:00 / 開演16:00 |
中部
公演日 | 開催地 | 会場 | 時間 |
2023年6月3日(土) | 愛知 | 豊田市民文化会館 大ホール | 開演13:00 / 開演16:00 |
2023年6月4日(日) | 愛知 | アイプラザ豊橋 講堂 | 開演13:00 / 開演16:00 |
2023年6月17日(土) | 岐阜 | 岐阜市民会館 大ホール | 開演13:00 / 開演16:00 |
2023年7月8日(土) | 愛知 | 名古屋市公会堂 大ホール | 開演13:00 / 開演16:00 |
2023年7月15日(土) | 福井 | 福井フェニックスプラザ 大ホール | 開演13:00 / 開演16:00 |
2023年7月16日(日) | 富山 | 高周波文化ホール 大ホール | 開演13:00 / 開演16:00 |
2023年7月17日(月・祝) | 長野 | サントミューゼ 大ホール (上田市交流文化芸術センター) | 開演13:00 / 開演16:00 |
2023年8月13日(日) | 新潟 | 新潟テルサ ホール | 開演13:00 / 開演16:00 |
2023年8月15日(火) | 静岡 | 静岡市民文化会館 大ホール | 開演13:00 / 開演16:00 |
2023年8月16日(水) | 静岡 | アクトシティ浜松 大ホール | 開演13:00 / 開演16:00 |
2024年1月21日(日) | 石川 | 北陸電力会館 本多の森ホール | 開演13:00 / 開演16:00 |
2024年2月4日(日) | 山梨 | YCC県民文化ホール 大ホール | 開演13:00 / 開演16:00 |
関西
公演日 | 開催地 | 会場 | 時間 |
2023年5月20日(土) | 大阪 | 豊中市民文化芸術センター 大ホール | 開演13:00 / 開演16:00 |
2023年5月27日(土) | 和歌山 | 和歌山県民文化会館 大ホール | 開演13:00 / 開演16:00 |
2023年5月28日(日) | 兵庫 | 加古川市民会館 大ホール | 開演13:00 / 開演16:00 |
2023年6月18日(日) | 滋賀 | 滋賀県立芸術劇場 びわ湖ホール 大ホール | 開演13:00 / 開演16:00 |
2023年6月25日(日) | 奈良 | なら100年会館 大ホール | 開演13:00 / 開演16:00 |
2023年7月1日(土) | 兵庫 | あましんアルカイックホール (尼崎市総合文化センター) | 開演13:00 / 開演16:00 |
2023年7月9日(日) | 京都 | 宇治市文化センター 大ホール | 開演13:00 / 開演16:00 |
2023年8月2日(水) | 三重 | 三重県総合文化センター 大ホール | 開演13:00 / 開演16:00 |
2024年1月27日(土) | 大阪 | フェニーチェ堺 大ホール | 開演13:00 / 開演16:00 |
2024年1月28日(日) | 大阪 | 大東市立文化ホール サーティホール | 開演13:00 / 開演16:00 |
2024年2月12日(月・祝) | 兵庫 | アクリエ姫路 大ホール | 開演13:00 / 開演16:00 |
中国・四国
公演日 | 開催地 | 会場 | 時間 |
2023年6月10日(土) | 山口 | 下関市民会館 大ホール | 開演13:00 / 開演16:00 |
2023年6月11日(日) | 広島 | 上野学園ホール(広島県立文化芸術ホール) | 開演13:00 / 開演16:00 |
2023年6月24日(土) | 岡山 | 倉敷市民会館 ホール | 開演13:00 / 開演16:00 |
2023年7月2日(日) | 岡山 | 岡山市民会館 大ホール | 開演13:00 / 開演16:00 |
2023年7月29日(土) | 広島 | 呉信用金庫ホール(呉市文化ホール) | 開演13:00 / 開演16:00 |
2023年7月30日(日) | 山口 | 周南市文化会館 大ホール | 開演13:00 / 開演16:00 |
2023年8月19日(土) | 高知 | 高知県立県民文化ホール オレンジホール | 開演13:00 / 開演16:00 |
2023年8月21日(月) | 愛媛 | 松山市民会館 大ホール | 開演12:30 / 開演15:30 |
2023年8月27日(日) | 島根 | 島根県民会館 大ホール | 開演12:30 / 開演15:30 |
九州
公演日 | 開催地 | 会場 | 時間 |
2023年12月26日(火) | 長崎 | 長崎ブリックホール 大ホール | 開演13:00 / 開演16:00 |
2023年12月27日(水) | 福岡 | 北九州ソレイユホール(旧九州厚生年金会館) | 開演13:00 / 開演16:00 |
2023年12月28日(木) | 福岡 | 福岡市民会館 大ホール | 開演13:00 / 開演16:00 |
2024年1月13日(土) | 佐賀 | 佐賀市文化会館 大ホール | 開演12:30 / 開演15:30 |
2024年1月14日(日) | 宮崎 | 宮崎市民文化ホール 大ホール | 開演13:00 / 開演16:00 |
チケット価格は?
チケット価格(全席指定)
・SS席(1階席の10列目まで)5,000円(税込み)
・S席 (SS以外の席全て)3,800円(税込み)
・申し込みは1人8枚までです。
1歳以上からチケットが必要になります。ひざ上での鑑賞は可能ですが、周りや後ろの方のご迷惑にならないようご配慮ください。ひざ上鑑賞の場合でも、1歳以上のお子様は入場時に一人一枚チケットが必要です。
上演時間は?
上演時間は60分です。小さい子供がいるとあまり長い時間は集中できないですよね。私もこの公演に行ったことがありますが、子供も飽きずちょうどよい上演時間だと感じました。
授乳室やおむつ替えスペース・ベビーカー置き場はある?
各会場に授乳室やおむつ替えスペース・ベビーカー置き場が設置されています。小さな子供連れでも安心ですね。
出演者は?
まことお兄さんが出演してくれるてますます楽しい世界迷作劇場になりそうですね。どんな名作のお話が鑑賞できるのか楽しみです。
【福尾誠オフィシャルファンクラブ 会員受付中!】オフショットや限定動画など、ファンクラブでしか見られないコンテンツを続々と準備中です📷昨日発表された #世界迷作劇場 のチケット先行受付も行っております!ぜひ皆様のご入会をお待ちしております😆🌸お申込みはこちら→ https://t.co/PDbjF7fUmB pic.twitter.com/GBfWknIHBI
— 福尾誠 まことお兄さん Official (@fukuo_makoto) April 4, 2023
#世界迷作劇場 【ファンクラブ会員限定 オフィシャル先行】受付(抽選)は、
— 福尾誠 まことお兄さん Official (@fukuo_makoto) April 12, 2023
🌸明日4/13(木)23:59まで🌸
お申し込みはこちら→ https://t.co/PDbjF7fUmB
だいすけお兄さん( #横山だいすけ さん)と一緒に、皆様に会いに行ける日が待ち遠しいです💭✨会場でお待ちしております😆#福尾誠 #まことお兄さん pic.twitter.com/iu75u7cEBk
・横山 だいすけ
・福尾 誠
・のだ こころ
・笠行 眞綺
・島田 華衣
・鈴木 たけゆき
・鈴木 まゆり
・瀬戸 沙織
・遠山 美樹
・仲西 陸
・森本 めい
・渡部 光夏
オリジナルグッズ&ガチャガチャ販売
今回の公演もオリジナルグッズとガチャガチャ販売があり、公式HPでグッズの詳細が発表になりました。
\#世界迷作劇場 オリジナルグッズ大公開🎉/#だいすけお兄さん と #まことお兄さん が可愛いグッズに🎁
— 世界迷作劇場(公式) (@meisaku_theater) May 12, 2023
絶対GETしたい公演パンフレットはもちろん📙
人気のガチャガチャはお兄さんに会えるかも👀‼️
各会場内にて販売予定です📢
ご観劇の思い出にぜひ✨#迷作劇場 https://t.co/mG2VzbHsez pic.twitter.com/MttL9K81eh
グッズ一覧
グッズ | 価格 |
パンフレット | ¥1,000 |
ミニマフラータオル | ¥1,500 |
スティックバルーン | ¥900 |
Tシャツ(ライトイエロー/ライトパープル) | S/M/L⇒¥2,500 | 120㎝⇒¥2,000
缶ミラー | ¥800 |
クリアファイル | ¥300 |
グッズ3,000円以上のお買い物でオリジナルイラストが入ったショッピングバッグがプレゼントされます。
ガチャガチャ 1回500円
特賞(1公演 3家族) | だいすけお兄さんとまことお兄さんに会える! |
金賞(1公演 10枚) | キラキラサイン入りポストカード |
銀賞(1公演 10冊) | A4オリジナルノート |
・缶バッチ(5種類)
・ステッカー(5枚セット)
・リボンバンド(3種類)
・アクリルキーホルダー(3種類)
ガチャガチャ特賞の景品がだいすけお兄さんとまことお兄さんに会えるなんでとても豪華ですね!ぜひ当てたいところです。ちなみに、我が家は前回の迷作劇場ガチャガチャでは缶バッチでした(笑)
グッズの詳細はコチラからも確認できます⇒世界迷作劇場グッズ
まとめ
「だいすけお兄さんとまことお兄さんの世界迷作劇場」のチケット一般発売がいつから始まるのかをまとめました。私も2018年に実際に行ったことがありますが、とても楽しくて、だいすけお兄さんの歌もたくさん聴けて親子で大満足した記憶があります。まだ行ったことのない方はぜひ行ってみてくださいね。

