「おかあさんといっしょファミリーコンサート」はお兄さん・お姉さん、ファンターネの仲間たちに会えるので人気のイベントです。
今年度からは、新しい体操のお兄さんになった佐久本和夢(さくもと・かずむ)さんがメンバーとして加わるのでそれも楽しみですよね。
この記事では「おかあさんといっしょファミリーコンサート」2023全国公演のチケット発売案内がいつ発表されるのか、チケットの価格や座席などもまとめています。
【おかいつファミリーコンサート】2023日程は?
ファミリーコンサート2023年度は全国13か所で開催されます。
公演日 | 開催地 | 会場 |
5月4日(木・祝)~7日(日) | 東京都渋谷区 | NHKホール(ゲスト:福尾誠) |
7月8日(土) | 埼玉県川越市 | ウェスタ川越 |
7月22日(土) | 福井県福井市 | フェニックス・プラザ |
9月23日(土・祝) | 広島県広島市 | 広島文化学園HBGホール |
10月7日(土) | 奈良県橿原市 | 奈良県橿原文化会館 |
11月3日(金・祝)~6日(月) | 東京都渋谷区 | NHKホール |
11月25日(土) | 北海道旭川市 | 旭川市民文化会館 |
12月9日(土) | 秋田県秋田市 | あきた芸術劇場ミルハス |
12月22日(金)~24日(日) | 大阪府大阪市 | NHK大阪ホール |
2024年1月20日(土) | 静岡県浜松市 | アクトシティ浜松 |
2024年2月3日(土) | 愛媛県松山市 | 松山市民会館 |
2024年2月17日(土) | 神奈川県川崎市 | カルッツ川崎(川崎市スポーツ・文化総合センター) |
2024年3月2日(土)~3日(日) | 福岡県福岡市 | 福岡サンパレスホテル&ホール |
4月、6月、8月を除いて毎月開催されます。全国各地バランスよく開催されますが、お兄さんお姉さんはあなたの住んでいる地域の近くに来てくれますか?
\おかあさんといっしょ おうたでわーい!/
我が家の3歳児もお気に入りの絵本で毎日聴いてます♩
「くだものたろう・シルエットはかせのうた・ファンターネテーマ曲・きんらきら ぽん」を収録
【おかいつファミリーコンサート】チケット発売案内はいつから?
ファミリーコンサートの開催日や開催地が分かったところで、気になるのはいつチケット発売になるのかですよね。
チケットの発売詳細が案内される日は公演ごとに設定されています。
現在申込受付中の公演
【2023年11月3日(金・祝)~6日(月)東京都渋谷区】
・リセール受付期間⇒2023年10月9日(月祝)午前11時~10月15日(日)午後11時59分まで申し込み受付中(先着順ではありません)
・リセールのチケット決済方法はクレジットカード決済のみ
・チケット申込サイトはコチラ
開催地 | チケット案内開始日 | 当落通知 | 放送予定 |
東京都渋谷区 | リセール販売終了 | 2023年3月30日(木)午後3時以降 | 2023年6月18日(日)午後3時55分~4時55分 Eテレ BS4K同時放送 |
埼玉県川越市 | リセール販売終了 | 2023年6月3日(土)午後3時以降 | Eテレで放送予定 |
福井県福井市 | リセール販売終了 | 2023年6月17日(土)午後3時以降 | 2023年8月19日(土)午前7時45分~午前8時9分 Eテレ |
広島県広島市 | リセール販売終了 | 2023年8月10日(木)午後3時以降 | 2023年10月21日(土)午前7時45分~午前8時9分 Eテレ |
奈良県橿原市 | リセール販売終了 | 2023年9月2日(土)午後3時以降 | 2023年11月11日(土)午前7時45分~午前8時9分 Eテレ |
東京都渋谷区 | 2023年10月9日(月祝)午前11時~10月15日(日)午後11時59分 | リセール販売⇒リセール当落⇒2023年10月21日(土)午後3時以降 | 分かり次第、追記します |
北海道旭川市 | 9月29日(金) | ||
秋田県秋田市 | 10月12日(木) | ||
大阪府大阪市 | 10月30日(月) | ||
静岡県浜松市 | 11月17日(金) | ||
愛媛県松山市 | 12月4日(月) | ||
神奈川県川崎市 | 12月22日(金) | ||
福岡県福岡市 | 12月27日(水) |
どの日も平日の案内開始日になっています。チケットは抽選ではないので急ぐ必要はないですが、忘れないようにチェックしておきたいですね。
「ワンワンわんだーらんど」チケット情報はこちらから

チケット価格は?
チケット価格(全席指定)
・A席(1階席)3,230円(税込み)
・B席(2階席)2,600円(税込み)
・C席(3階席)1,980円(税込み)
3歳以上からチケットが必要になります。2歳以下は保護者1人につき1名膝上で観覧できます。ただし席が必要な場合は2歳以下でもチケットが必要です。会場によっては、A席・B席だけの場合もあります。
各公演、午前と午後の2回公演です。こちらは東京公演のスケジュールなので他公演では時間が前後するかもしれません。
【1回目】開場:10時 開演:11時 終演予定:正午
【2回目】開場:午後2時 開演:午後3時 終演予定:午後4時
\「おかあさんといっしょファミリーコンサート」ようこそ、ファンターネ島へ/
2022年秋のファミリーコンサートをノーカットで完全収録してるよ
「おかあさんといっしょ」ファミリーコンサート ~ようこそ、ファンターネ島へ!~(特典なし) [DVD]
出演者は?
5月4日〜7日東京都渋谷区公演で発表されている出演者です。
・花田 ゆういちろう
・ながた まや
・秋元 杏月
・佐久本 和夢
・みもも
・やころ
・ルチータ
(5月4日~7日東京公演のみ、ゲスト出演:福尾 誠)
定価で譲渡・購入できるリセールサービスを利用しよう
当選後にどうしても行けなくなったり、どうしても行きたくてチケットが欲しくて探していることってありますよね。そんな時に便利なのが「リセールサービス」です。
リセールサービスとは?
「おかあさんといっしょファミリーコンサート」のチケットを誰かに「譲りたい方」と「購入したい方」を定価で仲介するシステムのことです。
チケットを譲りたい人は「譲渡」登録、チケットを購入したい方は「購入」登録がそれぞれ必要です。
定価で譲ったり購入したりできるのは安心でいいですよね。
小さい子供と行くとなると事情が変わる事もあるでしょうから、このようなシステムが公式で準備してあるのは嬉しいです。
まとめ
「おかあさんといっしょファミリーコンサート」のチケット発売情報がいつ分かるのかをまとめて紹介しました。
毎年人気でチケット争奪戦になりますが、リセールサービスもあるので上手に使って子供の為にもチケットを頑張って取りたいですよね。