2023年7月19日から12月31日までチェジュ航空(JEJU air)でBTSラッピング旅客機の運行が始まりました。
ぜひ乗ってみたい!見てみたい!と思っているアーミー(ARMY)もたくさんいるのではないでしょうか?
この記事では、
・チェジュ航空BTSラッピング旅客機の運航路線はどこなのか?
・チェジュ航空BTSラッピング機のデザイン
・チェジュ航空BTSラッピング機が見られる全国の空港展望デッキについて
をまとめて紹介します。
BTSチェジュ航空ラッピング機運航路線はどこ?
BTSチェジュ航空ラッピング機の運航期間は2023年12月31日までです。
運航路線は国際線全路線を予定しています。
詳しい運航路線ですが、7月現在いつどの便で運行されるのかは発表されていません。
ちなみに、初運航は7月19日「韓国仁川空港発→北海道新千歳空港」でした!
現在のチェジュ航空運航路線をまとめて紹介しますね。
ソウル(仁川線)
新千歳 | ソウル(仁川線) |
成田 | ソウル(仁川線) |
静岡 | ソウル(仁川線) |
名古屋(中部) | ソウル(仁川線) |
大阪(関西) | ソウル(仁川線) |
松山 | ソウル(仁川線) |
広島 | ソウル(仁川線) |
福岡 | ソウル(仁川線) |
大分 | ソウル(仁川線) |
那覇 | ソウル(仁川線) |
ソウル(金浦線)
大阪(関西) | ソウル(金浦線) |
釜山線
成田 | 釜山 |
大阪(関西) | 釜山 |
福岡 | 釜山 |
全国で14路線ありますね。
各主要都市からも運航しているので、タイミングが合えばBTSラッピング機に出会えるかもしれません!
BTSラッピング機はどんなデザイン?
BTSラッピング機はどのような機体デザインなのでしょう?
💜🧡 – ✈☁、
— JEJU air(チェジュ航空) (@jejuairjapan) July 18, 2023
【速報】BTSデビュー10周年記念ラッピング機運航スタート
いよいよ明日(19日)、チェジュ航空が韓国上空を始め、
空を紫色に染めるため離陸します!
空港で見つけたら認証ショットは必須✨
BTSインスタグラムフィルター も忘れないで😉 pic.twitter.com/jR6hAj9Hha
「#BTS(#防弾少年団)」の飛行機に乗って世界へ…済州航空、「BTS」デビュー10周年ラッピング航空機運航 https://t.co/CVBih5kl8K pic.twitter.com/a1UVcUE08n
— Korepoコレポ (@Kkorepo) July 19, 2023
7人の笑顔が眩しくてこっちまで笑顔になります。
とっても素敵なラッピングに仕上がっているのでぜひ近くで見てみたいですね。
中部セントレア空港と福岡空港には、BTSラッピング機のミニチュアが展示されていますよ♩これ、可愛すぎて欲しいですね!
福岡空港もチェジュ航空のカウンターに飾ってあります☺️ pic.twitter.com/TemaWPfOPN
— さく FᴬCᴱ 🐥⸒⸒ S̤̮E̤̮V̤̮E̤̮N̤̮🐰 (@chimi_no_koyubi) July 18, 2023
BTSチェジュ航空ラッピング機が見られる展望デッキ
BTSチェジュ航空ラッピング機が離発着する空港はこちらです。
新千歳・成田・静岡・名古屋・大阪・松山・広島・福岡・大分・那覇
BTSラッピング機が登場した際に、見学することができる各空港の展望デッキ場所や営業期間・時間など詳しく紹介します。
空港名 | 展望デッキ場所 | 営業期間 | 開放時間 |
新千歳 | ・展望デッキ 4F ・国内線/国際線全ての航空機の離発着を撮影可能。 | ・4月1日~11月30日 ※12月〜3月の冬期間は閉鎖。営業期間内でも強風や積雪などの気象状況を見て、閉鎖される場合があり。 | ・8時~20時 ・展望デッキ内に双眼鏡あり。・利用料金:100円/1回(約100秒間)(税込) |
成田 | ・毎日(ただし、天候等の状況により、閉鎖される場合があります) | ・10月1日~3月31日⇒7時~21時 | ・4月1日~9月30日⇒6時30分~21時|
・第2ターミナル4F(見学デッキが北と南に2か所) | 〃 | ||
静岡 | ・ターミナルビル3F | ・毎日 | ・6時40分~21時30分 |
・石雲院展望デッキ | ・毎日 | ・6時~21時30分 | |
名古屋(中部) | ・第1ターミナル4F | ・一年中(ただし、天候等の状況により、閉鎖される場合があります) | ・7時~22時30分 |
大阪(関西) | ・5Fスカイデッキ | ・毎日(状況により営業日・営業時間が変更になる場合があります) | ・10時~17時 |
松山 | ・3F送迎デッキ | ・毎日 | ・6時~21時 |
広島 | ・2F展望デッキ | ・毎日 | ・7時~22時 |
福岡 | ・国際線旅客ターミナルビル 4F(南側) | ・毎日 | ・7時~21時 |
・国際線旅客ターミナルビル 4F(北側) | ・毎日 | ・7時~21時 | |
大分 | ・3F | ・毎日 | ・ビル開館時間~最終便出発まで |
那覇 | ・4F | ・3F・毎日 | ・8時~19時 |
どの空港も無料で展望デッキが利用できます。
新千歳空港は、全国でも珍しく南北に2本滑走路が並行に設置されていて、国内・国際線のすべての離発着が見れるとホームページに掲載されていたのでおすすめです。
まとめ
2023年7月19日より運航開始が始まった、チェジュ航空BTSラッピング機の運航路線がどこなのかを紹介しました。
BTSラッピング機は国際線全路線が運航対象になっているので、全国各地の空港でも見ることが出来るのではないかと思います。
対象空港の展望デッキ情報もぜひ見て頂けたら嬉しいです。
